また書いてみよう

一昨日の朝日新聞にインターネットの問題点を指摘するばかりでなく、インターネットを利用して世の中を変えればよいではないかという話が載っていた。
確かに、インターネットは単なる道具であって、使う人、使い方によって悪くも良くもなる。インターネットが問題なのではなくて、使い方が問題。
道具を使う事ができない人が増えてしまっている事が問題。
自分の頭で考える事をしない人が問題。
人と同じ事に安住しようとすることが問題。

要するにそういうことしかできない人間ばかりを育ててしまった事が問題だと思う。
こうした問題に気が付いている人が増えてきている。しかし、今から教育の仕方を変えても、その効果が出るのは50年とか60年とか経ってからだろう。
人生は短くても、人類が滅亡するまでにはまだまだ沢山の時間がある。焦らず、少しづつ変えていけばよいだろう。例え、大問題が起きて人類が半減しても、なんとかなるだろう。
そう、悲観しても始まらない。

Posted by rei | Category: 雑感 | 0 comments | 0 trackback

情報技術の脆弱性

チェニジアの改革、エジプトなど中近東の政治情勢に、インターネットが大きな影響を与えているようですね。
こういう現象を見ていると、世界中を一瞬に情報が駆け回るインターネットのすばらしさが感じられます。でも、先端的な通信技術(もう先端ではない?)であるインターネットは容易に使えなくなります。それも意図的、恣意的に使えなくする事ができます。つまり、誰かが自分のために情報操作する事ができてしまうのです。更に悪い事には従来の情報伝達技術と異なり、たちどころに国境を越えて伝わってしまいます。
そして人は、その情報を鵜呑みにしてしまいがちです。
とても怖い事ですね。

自分の生活に根ざした知識、経験の中から学んできた知識、ゆっくりとじわじわと浸透してくる情報や知識、こういった知識と絡み合って初めてインターネット上に流れた情報が確かなものになってくるのだと思います。
元になる知識や情報が欠落していたり、自分自身で考える事をしなければ、誰かさんに好いように操られてしまいます。

皆さん、気をつけましょう!

Posted by rei | Category: 雑感 | 0 comments | 0 trackback

1/1
CALENDAR
<< January 2011 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
New Entries
Categories
Recent Comments
Archives

Profile
Other
  • count : hits!